手づくり講座 クラフト編②
講座のお申込みやお問い合わせは mail_ouvrage@yahoo.co.jp にてお受けしております。
「希望講座名」・「初日希望日」・「連絡先」を明記の上、ご連絡ください。
お電話でのお申込み・お問い合わせも受け付けしておりますが、講座中など電話に出られないこともございます。
*講座の申し込みやお問い合わせは基本メールにてお受けしておりますが返信が届かない事例が増えております。
mail_ouvrage@yahoo.co.jpからのメールが受信できるようにあらかじめ設定していただきますようお願いいたします。
また講座の申し込みについては各講師より日程調整の上ご連絡となりますので返信にお時間をいただいております。
あらかじめご了承ください。
******************************************************
「kurumi*sあみものroom」・「タティングレース」・「アートフラワー」・「Decorative Copper Do Club」
初めての方も基礎からきちんと学べる安心講座
3人までの少人数クラスで個別に指導しますので自分のペースで取り組んでいただけます
教材はヴォーグ学園と同じ手芸普及協会のカリキュラムを用い資格取得も可能です
《かぎ針編み》
・入門コース:基本の編み方や小物を作り、最後にベストを作ります。
(最低受講期間6か月)
・講師養成講座:基本的な製図を学び、自分サイズのウェアを作ります。
(2019年春開講予定、最低受講期間6か月)
《棒針編み》
・入門コース:基本の編み方や小物を作り、最後にベストを作ります。
(最低受講期間6か月)
・講師養成講座:基本的な製図を学び、自分サイズのウェアを作ります。
(2019年春開講予定、最低受講期間6か月)
*体験講座もご用意しています 下記をご覧ください
【講師】
kurumi* 田崎綾子
公益財団法人日本手芸普及協会
レース師範、かぎ針編み指導員、棒針編み講師
【講習日】
第2・4金曜日 ①10:30~12:30
【講習費】
月謝制 5000円(月2回)
【持ちもの】
編み針
*プライベートレッスン(2時間3800円)もお受けできます
お好きなものを作りたい!というご相談お待ちしております
2018-19 autumn&winter 体験
「かんたん&シンプルスヌードを作ろう」
くさり編みと長編みで編めるスヌードを作りませんか?小さなシェル模様が連なったシンプルなデザインです。女性、男性問わず使えるのでプレゼントにも最適です♪
材料費:2000円
講習費:2500円(レッスン2回分)
持ち物:8号かぎ針、はさみ
(かぎ針をお持ちでない方は販売いたしますので申し込み時にお申し付けください)
*お申込みは参加希望日の1週間前までにお願いいたします
まずは3~5cm程度のモチーフを3個作りながら基本的な技術習得をしましょう♪
基本技術習得が終わったら
自分のお好きなものにぜひチャレンジしてください
【講師】
regal 瀧ゆかり
【開講日】
第2.4金曜日 ①10:30~12:30
【講習費】
1回 2800円
*初回は当日、2回目以降は予約時(前払い)となります
材料費別(1000円程度)
【持ちもの】
1回目の材料費にテキスト・シャトル2個、基本6回分程度の糸を含みます
お持ちいただくものはございません
まずは基本目の練習を6回程度
そのあとはお好きなものを作っていただけます
山手の西洋館でのアレンジやクリスマスデコレーションなどでおなじみの松浦修一朗のプライベートレッスンが受けられる大変魅力的な教室です。
欧風スタイルの伝統を継承しつつ、和のテイストを取り入れた斬新で繊細な≪花教室≫開催しています。
【講師】
MAT Ltd.松浦秀一朗
【開講日】
第3木曜日 ②13:30~15:30
③16:00~18:00
その他ご希望応じます
【講習費】
●季節のアレンジコース
1回5000円程度(材料費含む)
●基礎コース
入会金 10000円
月謝5000円(月2回・材料費別)
【初回体験コース】
3000円(材料費込み)
*初回はすべて体験コースになります
1~4名まで完全少人数制にて個人の取り組みたいテーマでカリキュラムを設定いたします
受講生の感性を引き出し、トレンドを意識した講義と実技です
フレッシュ・アーティフィシャル・ドライ・野菜・果物などを目的に応じコーデュネートしたフラワーデコレーションを通して、インテリアとディスプレイをトータルに基礎から学べる教室です
銅と真鍮を素材にして混合技法により
他素材を組み合わせることにより
金属の硬質なイメージに柔らかさと華麗さ
そして装飾性のある作品に仕上げます
【講師】
DoClub 平井瑩子
【開講日】
第3火曜日 13:00~
【講習費】
各回4000円(設備・雑費込・税込)
*4回分前納(16000円)となります
【持ちもの】
ご予約時にお知らせいたします